受け付けは随時しておりますが、予約の患者さん方がいらっしゃいますので来院前にお電話いただけると助かります。
※現在、 ご予約が混み合っております。 お電話にて最新の予約状況をご確認のうえお早めにご予約ください。
一般歯科、審美歯科、入れ歯、予防治療、歯周治療、ホワイトニング、差し歯、セラミッククラウン、親知らずなど
初診時に必要な料金について |
当医院では、初診時 基本的に保険診療内で検査や診断を行います。 虫歯や歯周治療などで歯科医院を受診される際に必要な初診費用、 口腔内検査、管理費用、レントゲン検査、口腔内写真撮影費用含めて 保険3割負担で約3,800円前後となります。 (急性の痛みを伴う治療のある場合など、治療内容によって変わることもあります。) |
① | START! |
◎歯が痛い |
② | 予約 |
なるべくお電話にて予約して下さい。 |
③ | 受付 | 受付スタッフに保険証をお出し下さい。 |
④ | 問診 |
初診で来院された方に問診表を記入していただきます。 |
⑤ | ドクターによる 診察 |
緊急性のある場合は、まずその部分の処置を行います。 |
⑥ | お口の状態のチェック (検査) |
◎お口の中の写真 |
⑦ | 治療計画を患者さんと 話しながら考えます。 |
検査した結果をふまえ、どこに治療が必要でどんな順番で治療を進めるかお伝えします。ご希望をお伺いし、治療計画を患者さんとお話しながら決定します。 |
⑧ | 治療方針が決まったら・・・ 治療の開始 |
当医院では予約制を採用しています。 |
⑨ | すべての治療が終わったら 最終チェック |
治療したところに問題は出ていないか? |
⑩ | 終了となります。 |
終了までたどりついた患者さんへ。 |
当院における個人情報の利用目的
●医療提供
・当院での医療サービスの提供
・他の病院、診療所、助産所、薬局等との連携
・他の医療機関等からの照会への回答
・患者さんの診察のため、外部の医療等の意見・助言を求める場合
・検体検査業務の委託その他の業務委託
・ご家族等への病状説明
・その他、患者さんへの医療提供に関する利用
●医療費請求のための事務
・当院での医療、介護、労災保険、公費負担医療に関する事務およびその委託
・審査支払い機関へのレセプトの提出
・審査支払い機関又は保険者からの照会への回答
・公費負担医療に関する行政機関等へのレセプトの提出、照会への回答
・その他、医療、介護、労災保険、および公費負担医療に関する医療費請求のための利用
●当院の管理運営業務
・会計、経理
・医療事故等の報告
・当該患者さんの医療サービスの向上
・その他、当院の管理運営業務に関する利用
●企業などから委託を受けて行う健康診断等における、企業等へのその結果通知
●医療賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
●医療、介護サービスや業務の維持、改善のための基礎資料
●医療の質の向上を目的とした当院内での症例研究
●外部監査機関への情報提供